雨から建物を守る雨樋。雨を受け止め、通り道をつくり、地面に返す大事な役割を担っています。
屋根に降った雨水は軒先から雨樋を通り、地面に落ち地中の排水口へ流れていきます。
長年の使用で雨樋の劣化、破損などの場合は部分的に取り替え、もしくは付け替えが必要になるでしょう。
雨樋の役割をご存じですか?
雨樋は屋根に降り注いだ雨水を集め、軒先から地中の排水口へ流す役割があります。外壁や建物全体を支える土台・基礎を守る大切な役割です。
もし雨樋がない住まいですと、屋根に降った雨水が軒先から垂れて建物の基礎部分や外壁を汚していきます。
建物を汚すだけならまだしも、外壁のクラック(ひび割れ)から雨水が住宅の中に侵入していきます。
また、雨が垂れることで地面が掘り下げられ、住宅の足である基礎部分へダメージを与えていきます。
雨樋の故障は放っておいて直ることはまずありません。もし異常をお感じであるならお早めの対処が必要です。
雨樋の破損、異常を感じたら、先ずはどのような状況なのか、お問合せフォームかお電話でお知らせください。
状況確認するための無料診断・調査に伺います。工事の必要のない場合はお伝えいたしますのでご安心ください。
調査を元にお見積り金額、工事日程などご提示します。この段階までを無料とさせていただきます。
金額、工事日程、部材、色などをご納得の上でご契約させていただきます。ご不明な点はお申し付けください。
ご契約いただいた日程、材料のもと、工事を開始します。近隣の家にご迷惑がかかりそうな場合はご挨拶に伺います。
工事終了後、お客さま立ち会いのもと、工事内容をご確認いただきお引渡しさせていただきます。
お引渡し後もアフターフォローをいたしますので、万一異常に気づきましたらお気軽にお知らせください。